2011年03月17日
節電してます
連日の震災のニュースにテレビの前で心が痛みます。
せめて自分達でできることをとさっそく娘の通う中学校に夫と二人分の義援金をそして家では節電。
年度末で仕事もばたついていて少し風邪気味なので体を作ってぜひ献血にも行きたいと思っています。 続きを読む
せめて自分達でできることをとさっそく娘の通う中学校に夫と二人分の義援金をそして家では節電。
年度末で仕事もばたついていて少し風邪気味なので体を作ってぜひ献血にも行きたいと思っています。 続きを読む
2010年07月11日
カニ☆カニ☆カニ

>北海道を旅行していた両親からカニとホタテ貝が届きました〜。
今日は久しぶりに早めに家族揃って夕食を食べました。カニ道楽なんかで出てくる甘酢を用意して食べたら・・・。
うま〜い(☆▽☆ )
最近、嫌なことがあってなんか気分が優れなかったので・・・。
今日あった選挙のことです。
隣に住む夫の両親が一生懸命?応援している政党と候補者にぜひ投票してほしいと最後の?お願いに来たのが先週末。
投票は人に言われてとか頼まれてとかではなく自分の考えで投票したいと考える夫。
ましてや母の応援す政党はそれはそれは選挙に行ったかの確認など本当に面倒臭い。
実際今日も出先にまで携帯に3人から確認の電話が・・・。
母は今までそうでもなかったのですが姉の息子を公正させようとどうも願掛けしている様子。
今回はそれはそれは一生懸命。
その母に夫は→「○○○さんがうちのために一生懸命になってくれるわけじゃあるまいしましてや仕事くれるわけでもない・・・。」
それを聞いた母はもちろん激怒

その怒りは私にも飛び火

どう思いますか?選挙で家庭内に不協和音ですよ。
一生懸命やってる人にそういうこと言って怒らせてどうするの?
と夫に言いつつ。
選挙を人に押し付けてどうするの?
こういうことがあると不信感が増してしまいます。
どこの誰に投票するかは個人の自由でしょ


またしても冷戦状態勃発ですよ。
この状況いつまでも続くやら恐怖です

続きを読む
2010年07月07日
週刊EXILE
週刊EXILE見てますか?
ヴォーカルバトルオーディション
「夢を持った若者達へ」

なかなか面白くなってきましたよね~。
だれが選ばれるんでしょうかね~。
3次審査放送分の中では・・・。
私は個人的に 今市隆二さん(23)か大竹聡嗣君(16)が
いいなぁと思うのですが・・・。
審査員を感動して泣かせるようなすばらしい人間力のある青年って
いったい誰なんでしょうね~。
何はともあれ8月のライブでステージに立つ姿を見ることができるのでしょうか?
今から楽しみ~。
ヴォーカルバトルオーディション
「夢を持った若者達へ」

なかなか面白くなってきましたよね~。
だれが選ばれるんでしょうかね~。
3次審査放送分の中では・・・。
私は個人的に 今市隆二さん(23)か大竹聡嗣君(16)が
いいなぁと思うのですが・・・。
審査員を感動して泣かせるようなすばらしい人間力のある青年って
いったい誰なんでしょうね~。
何はともあれ8月のライブでステージに立つ姿を見ることができるのでしょうか?
今から楽しみ~。
2010年06月19日
ユニクロ派? g・u派?
http://www.uniqlo.com/jp/ ← ユニクロ
http://www.gu-japan.com/ ← g・u
ユニクロはインナー・ソックス・ホームウェアetcわが家にとって
春夏秋冬一年中無くてはならないお店です。
が、しかし
最近ユニクロの系列ショップでg・uと言う気になるお店が福岡に何店舗かオープンしました。
好奇心旺盛な主婦としては、とりあえず行ってみよっと…。
感想は・・・。 安っ!
安すぎて素材はどうなの?
洗ったら首周りのびるんじゃない?
やっぱユニクロよね。
これが数カ月前の私。
今は・・・。
洗ってもどうもなんないしデザインもかわいいものがたくさんあるし。
サイズも充実してるし値段のこと考えたらやっぱg・uよね。
まだデビューしてないのがシルキードライもの・・・。特にゴルフの時はあのクール
をしみじみかんじることができる。
お店に行ってもいつも品切れなんだけどオンラインショップで購入すると
すごい便利だし。今年はユニクロでまとめ買い済みなので。
g・uのもすごく気になる…。
来年はすべてg・u派になってるかも?
オンラインショップもあるみたいだし。



先日、時間が空いたので気になってた「熊田千佳慕展」に行ってきました。
http://www.fukuoka-support.net/pre1005.html
本物にふれるっていい。
美術館なんて何年ぶりだろう。あの雰囲気。
毎日慌ただしく過ぎ去っていく毎日にちょっとひと休み出来たような
何とも言えない至福の時を過ごすことができました。
http://www.gu-japan.com/ ← g・u
ユニクロはインナー・ソックス・ホームウェアetcわが家にとって
春夏秋冬一年中無くてはならないお店です。
が、しかし
最近ユニクロの系列ショップでg・uと言う気になるお店が福岡に何店舗かオープンしました。
好奇心旺盛な主婦としては、とりあえず行ってみよっと…。
感想は・・・。 安っ!
安すぎて素材はどうなの?
洗ったら首周りのびるんじゃない?
やっぱユニクロよね。
これが数カ月前の私。
今は・・・。
洗ってもどうもなんないしデザインもかわいいものがたくさんあるし。
サイズも充実してるし値段のこと考えたらやっぱg・uよね。
まだデビューしてないのがシルキードライもの・・・。特にゴルフの時はあのクール
をしみじみかんじることができる。
お店に行ってもいつも品切れなんだけどオンラインショップで購入すると
すごい便利だし。今年はユニクロでまとめ買い済みなので。
g・uのもすごく気になる…。
来年はすべてg・u派になってるかも?
オンラインショップもあるみたいだし。



先日、時間が空いたので気になってた「熊田千佳慕展」に行ってきました。
http://www.fukuoka-support.net/pre1005.html
本物にふれるっていい。
美術館なんて何年ぶりだろう。あの雰囲気。
毎日慌ただしく過ぎ去っていく毎日にちょっとひと休み出来たような
何とも言えない至福の時を過ごすことができました。