いい仕事してまっせ〜♪
昨日は 時の記念日 だったんですね。
4?年間生きてきてこの時計草
→初めて見ました。
まるで本物の花時計みたいでかわいい。
一週間ぶりに仕事してきました。
子育ても親の手よりお金……の
時期にさしかかっています。
受験生(高3)の息子と中高一貫の
私立中学校(中3)に通うの娘。
食費<教育費の日々がここ何年か続いています。
*フルタイムで働くには時間に拘束される。
*家のこと子供たちのことはしっかりやりたい。
*天気のいい日はお布団も干したいし洗濯もしたい。
*でもお金は欲しい。
こんなわがままな主婦2人が意気投合したのは3年前です。
夫のつてで某有名ハウスメーカーの賃貸アパート退去後の
ハウスクリーニングの仕事を始めました。
これがやってみると楽しくて仕方ない。
汚れた部屋をピカピカにする。
単純だけど技術と経験と根気のいるこの仕事
かなりはまってやっています。
息子の野球部時代のママ友→さんこ。
中学校を卒業してそれぞれ別々の道を
歩んでいる息子たちと
今では無くてはならない関係な私たち。
この 使える女→さんこ(自称) と
しわを気にしながら ゙ゲラゲラ(*^_^*)ゲラゲラ。
これって仕事なの?
趣味なの?
わからなくなりながら
毎回楽しくやってます。
にゃんカフェMENU
*かしわごはん(ばぁば作)*たまごスープ
*きのことベーコンの
あっさりサラダ
関連記事